TEL:076-213-5528

〒920-0335
石川県金沢市金石東3丁目4番7号

石川県金沢市の糖尿病内科、内分泌内科、内科の いとう内科クリニック

高血圧

HOME»  高血圧

高血圧症とは、文字通り血圧が高くなる病気です。
現在、我が国には約4,000万人の高血圧患者さんがいると推定されています。
文字通り国民病といえる病気です。高血圧の多くは「本態性高血圧」といわれます。

本態性高血圧とは

本態性高血圧は、原因が特定しにくい高血圧です。そのため、原因を解消して血圧を下げるという、根本的な治療が難しいと言われていますが、本態性高血圧には生活習慣と遺伝的な体質が関与していると考えられます。
塩分の摂りすぎや脂質の摂りすぎ、運動不足、肥満、ストレス、アルコール、喫煙などの生活習慣も高血圧の原因となります。

症状

高血圧では自覚症状はほとんどありません。
そのため、定期的に血圧を測る必要があり、定期的に健康診断を受ける事が重要です。普段高くない方が急に高くなった場合、めまい、頭痛、頭重感、ほてり、全身の倦怠感が出る事があります。

治療

まず行うべきは、適正な体重にし、適度な運動を心がけ、減塩に努めるなどの生活改善が重要です。効果が見られない場合は、降圧薬を開始します。

PageTop