TEL:076-213-5528

〒920-0335
石川県金沢市金石東3丁目4番7号

石川県金沢市の糖尿病内科、内分泌内科、内科の いとう内科クリニック

いとう内科便り

HOME»  いとう内科便り

いとう内科便り

ブログカテゴリはありません。
  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

年末年始の診療体制に関して

2022年も残すところあと少しとなりました。
当院では老朽化した施設内設備修繕などを行う為、下記日程で休診とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが宜しく御願い致します。

2022/12/29(木)~2023/1/5(木)

いとう内科クリニック 院長 伊藤 弘樹 

2022-12-23 11:40:36

コメント(0)

折りたたむ

除雪作業のおしらせ

2022/12/23、積雪がかなり多い状態です。
医院周囲の道路及び駐車場を除雪致しました。
来院の際には注意してお越しください。

いとう内科クリニック 院長 伊藤 弘樹

2022-12-23 11:36:53

コメント(0)

折りたたむ

年末年始の診療体制に関して

2021年も残すところ一か月弱となりました。
当院では年末年始の診療体制を以下のようにさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが宜しく御願い申し上げます。
2021/12/30-2022/01/05迄休診

※尚、2022/01/06は木曜日の為、御前のみの診察となります。
御了承下さい。

2021-12-10 12:08:47

コメント(0)

折りたたむ

本日休日当番医です。

本日休日当番医です。
当院ではコロナ検査は実施していません。
コロナウイルス感染に関しては
石川県発熱患者等受診・ コロナワクチン副反応相談センター(24時間対応0120-540-004)にご連絡下さい。

2021-07-23 09:37:19

コメント(0)

折りたたむ

2020-2021年度インフルエンザ予防接種について

今年度もインフルエンザ予防接種を行っております。
ワクチン株のタイプは以下の通りです。この4タイプがすべて含まれております。

○2020/2021冬シーズン
    A/Guangdong-Maonan (広東-茂南) /SWL1536 /2019 (CNIC-1909)(H1N1)
    A/HongKong (香港) /2671/2019 (NIB-121)(H3N2)
    B/Phuket (プーケット) /3073/2013 (山形系統)
    B/Victoria (ビクトリア) /705/2018(BVR-11)(ビクトリア系統)
※国立感染症研究所より抜粋

宜しく御願い致します。
 

2020-11-09 17:06:01

コメント(0)

折りたたむ

2020年1月5日の休日当番医誤報に関して

明けましておめでとう御座います。
本年も宜しく御願い致します。
2020年1月5日、当院は休日当番医ではありませんでした。
当日、患者様が来院されました。
経緯を確認したところ、石川テレビが主催するイシナビが誤って当院を記載していました。
金沢市医師会に御対応いただき、午後14時には正しい記載となりました。
体調のお悪い中、来院された患者様におかれましては大変御迷惑をお掛け致しました。
当院でも、今後確認を行い記載を正しくして頂く様にお伝え致しました。

また休日にもかかわらず御対応戴きました金沢市医師会の職員様には厚く御礼申し上げます。
 

2020-01-08 10:46:34

コメント(0)

折りたたむ

御高齢者のインフルエンザワクチンに関して

金沢市での御高齢者へのインフルエンザ予防接種に関しては下記になります。
金沢市ホームページからの転記です。

対象者
金沢市にお住まいで、以下の条件に該当し接種を希望される方。
 1.65歳以上の方(昭和28年12月31日以前に生まれた方)
  平成30年10月15日にまだ65歳になっていない、昭和28年10月17日から同年12月31日生まれの方へは、誕生日が近くなりましたら
  接種券を送付します。
 2.60歳以上65歳未満の方(昭和29年1月1日から昭和33年12月31日に生まれた方)で
   心臓、じん臓、呼吸器等重度障害を有する方(身体障害者1級程度)

 ※対象の方には接種券をお送りします。

実施期間
平成30年10月15日(月曜日)~平成31年1月31日(木曜日)
                    ↓

※ただし、昭和28年10月17日から同年12月31日生まれの方の
           開始時期は、 誕生日の前日となりますので、ご注意ください。
             (接種券に有効期限が表示されます。)
               接種券も誕生日近くにお送りします。

個人負担額 
1400円
※ただし、生活保護の受給者および市民税非課税世帯のうち、本人の課税年金収入額と合計所得金額の
     合計が80万円以下の方は個人負担額が免除となります。

希望の方は必ず接種券を御持参下さい。
御持参頂いていない場合、上記での負担額での接種ができません。

宜しく御願い致します。

2019-10-01 10:37:37

コメント(0)

折りたたむ

インフルエンザ予防接種を開始しました。

2019年も10月になりました。
消費税率も10%に引き上げられており、対応にお忙しい方々もおられると思います。

2019/10/01より、当院でもインフルエンザ予防接種を開始致しました。
今年度のワクチン株は下記の通りです。
A/Brisbane(ブリスベン)/02/2018(IVR-190)(H1N1)pdm09
A/Kansas(カンザス)/14/2017(X-327)(H3N2)
B/Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)
B/Maryland(メリーランド)/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)

御費用に関しましては
1名での接種では3500円+消費税=3850円
2名様以上での場合、1名3000+消費前=3300円
上記となります。

当院では特に予約はお取りしていませんが、希望者多数の場合にはワクチンが不足する場合も御座います。
来院の際にはお電話にてお問い合わせをしていただけるとより確実です。

2019-10-01 10:30:18

コメント(0)

折りたたむ

4/7(日)休日当番医です。

ソメイヨシノの石川県満開が発表されましたが、まだ肌寒く感じられる日も多い印象です。

本日4/7(日曜日)、AM9:00-PM18:00迄、休日当番医を行っております。
他科に関しては、下記のHPを参照下さい。

休日当番医情報
http://www.kma.jp/cyberhospital.html

本日選挙投票日と重なるため、来院時には交通などにご注意下さい。
宜しく御願い致します。

2019-04-07 09:03:58

コメント(0)

折りたたむ

花粉症の季節です

徐々に暖かい日が増えてきた印象です。
今年も花粉アレルギーの季節となりました。

当院では1年を通して、アレルゲン検査を行っております。
吸入・食物・接触性のアレルゲンを、採血検査で明らかとします。
検査によりアレルゲンが判明した場合、早めの加療が可能です。
アレルギーに対する加療も患者様に併せて行っております。

詳細は当院にて御確認をお勧めしています。

2019-03-26 10:08:28

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
PageTop